小規模多機能ホーム華つばき「敬老会」
- 2025年09月20日
9月20日に「敬老会」を開催しました。
今年は関西万博の開催にちなんで、怪しげな博士と助手による「わんぱく2025科学ショー」に参加して頂きました。
まずは「水の入った袋にとがった鉛筆を刺すとどうなるか?!」です。
「割れて水浸し」「わからない」「そのまま」と皆さんで予想を立てていただき、いざ実験。
正解は「そのまま」です。皆様、「はえぇ~」と口を開けてナイスリアクション!(^^)!
「物体を宙に浮かし続けることができるか?!」では、ドライヤーを使って風船や紙風船、プラスチックお椀を浮かせました。
最高齢のお客様にもして頂きまして、博士のお手本よりも大歓声と拍手喝采。
博士と助手によるちょっとしょうもない寸劇もはさみましてショーは終了。
ショーの終了後には地元のパン屋さんに作って頂いた紅白パンとクッキーでお茶の時間。
ちょっと敬老会っぽくなかったかな?!
ですが、驚きあり、笑顔ありのわんぱくな敬老会が開催できたと思います。
小規模多機能ホーム華つばき 中村佳央理