グループホームつつじ 7月の様子①

  • 2025年07月21日

グループホームつつじの7月の様子をお伝えします。

 

7月に入ると、ホールも七夕仕様に飾り付けがされ、

お客さまも、短冊に思い思いの願いごとを書いて下さいました☺

 

 

七夕当日の日は、皆さま浴衣に着替えて頂き、

とっても華やかな雰囲気♡

 

 

色とりどりの浴衣を前に、

「素敵な柄だね」

「あなたに良く似合いそう」

「ピンクはあんまり若すぎるわよ~」等と

お話される姿は、女子会そのもの!

 

 

 

 

 

 

 

「良く似合ってるよ」

「若返って見える!」と

お客様同士でも声を掛け合い、

嬉し恥ずかしの表情をたくさん

カメラに収めることが出来ました☆

 

 

 

また、「夏祭りの時は、皆の着付けを頼まれてしとった」と

自分でてきぱきと着替えをされる方がいたり、

 

 

浴衣のたたみかたに苦戦している職員を

見かねて、「私がやりますよ」とすべての浴衣を

畳んでくださったりと、普段は見られない一面も

発見することが出来ました♫

 

 

 

ご家族さまや、職員からスイカの差し入れがあり、

夏の味覚に舌鼓♡

 

 

「大きいね~」と切る前からわくわくしておられます!

 

 

とっても甘く美味しいスイカで、

皆様たくさんおかわりをしておられました。

 

 

 

また、こちらも夏らしく、おやつにかき氷を作成♫

 

 

 

暑さを感じながら食べてもらった方が美味しい!と

玄関前の日陰で召し上がってもらいました。

 

 

 

あまりたくさんの量は出来なかったのですが、

暑い夏に食べるかき氷は美味しい!と

喜んで下さいました。

 

 

 

お買い物外出の様子です。

慣れた様子でカートを押して手伝って下さいました。

 

 

 

余暇活動では、お客様同士で協力し

パズルに取り組まれたり、

 

 

外気浴をしながら紙芝居をみたり、

 

 

 

お手玉に挑戦されたり♫

 

 

皆様元気にお過ごしです☆

職員も暑さに負けず、しっかりと水分補給をしながら

より一層頑張っていきたいと思います!

 

 

 

GHつつじ 足立

 

 

 

 


×