グループホーム花つつじ 『今週の花つつじ』
- 2022年09月30日
今週の花つつじです🌻

栗を頂いたのでみんなで皮むきをしました。


立派な栗だったのでけっこう大変でした💦

皮をむいた栗を食べやすいサイズに切って

お米をといで、よく洗った栗を入れて

塩で味付けをして

栗ご飯を作ってみました。

「美味しく出来ますように」とお祈りして頂いたので

とっても美味しそうに炊きあがりました!!

栗ご飯と鯵の煮付けときんぴらレンコンに
スパゲッティサラダとお味噌汁です。


「初物」の栗にみなさん喜んで下さいました。


「初物」を食べると長生きできるというので
みなさんもっともっと長生きして下さいね!!
今日は往診日でした。


ゆっくりとお話ししながら
体調の様子や前回との変化など細かに診て下さいます。


職員の話もじっくり聞いて下さり
いろんな助言など頂いています!!

日常のご様子です!

絵本を読んだり


似顔絵を描かれたり

コップ拭きをして下さったり

お散歩をされたり

言葉パズルをされたり
みなさん元気に過ごしておられます❤

「朝顔」が台風で倒れてしまってから
しばらく手付かずでしたが
「アネモネ」「ストック」「忘れな草」
「スイートピー」の種をまきました。
みなさんが喜んでくれるような
可愛い花を咲かせてくれますように・・・
今週もみなさんが元気に笑って下さる事に感謝!!
グループホーム花つつじ 水川あゆみ



