おしどり荘 水害・垂直想定訓練

  • 2025年06月25日

6月25日 おしどり荘にて水害・垂直想定訓練を行いました。

今回は、避難用滑り台と非常階段を使用した物資搬送訓練・荘内の階段にて、担架を作り

2階への避難誘導を行いました。

始めは、物資搬送訓練です。物資を運ぶ職員と引き上げる職員に分かれ

ロープとカゴを使用して、重たい物資を引き上げました。

重たい物資でも、ロープを使用することにより、

簡単にそして、素早く2階へ引き上げる事が出来ました。

次は階段にて、簡易担架を作り、2階へ避難誘導を行いました。

2通りの方法で2階への誘導を行ってみました。

担架での避難誘導は、体勢が安定し安全に誘導が行えました。

物資の搬送方法や避難誘導の方法を試してみて、課題が多く見つかりました。

訓練の反省や発見を活かし、おしどり荘のBCP・防災の強化に反映していきます。

 

                       おしどり荘  恩田慶次

 

 

 


×