米子ヘルスケアつつじ 第11回つつじ祭り開催
- 2016年08月27日
8月27日(土)13時15分~第11回つつじ祭りを開催しました。
昨日からの雨で、外での開催が出来るかギリギリまで心配されましたが、
9時頃より雨もあがり、祭りが始まると陽も当たり、予定通り、祭りを開催するこが出来ました。
毎年恒例☆オープニングは、福米東子ども連による「がいな太鼓」♪
大きな太鼓の音色が、つつじ全体に響き渡りました。
そして続いて、鳥取荒神神楽研究会神楽団の皆様による神楽の披露。
神楽は、神の顕現であり太古より続く祈りの形として、広く様々な形で伝承
されています。お客様の中には、初めて神楽を見られるお客様もあり、
華麗な舞に見入っておられました。
踊りの最後には、大黒様よりお客様全員にお札のプレゼントがあり、
とても喜んでおられました。
この時間から、何やら司会者も井上陽水風に…(笑)
職員演芸の始まりで~す☆
まずは、居宅&住宅&栄養の綺麗どころ3人による、
AKB48「365日の紙飛行機」♪
続いて、アルクつつじ☆デイサービスチーム♪
何やら怪しげなバックダンサーまで登場(笑)
「恋のバカンス」を披露しました♪
続いて、グループホームチームによる「年下の男の子」の披露♪
こちらも…怪しげな大根役者が登場し、お客様も大笑いでした。
最後は、皆様ワクワクのお楽しみ抽選会☆
自分の番号が呼ばれないか、お客様はワクワク&ドキドキ☆
そして1等は、デイサービスご利用のお客様に当たりました~♪
おめでとうございま~す☆
天候が心配された祭りでしたが、予定通り開催することができ、お客様も大笑いで
楽しい時間を過ごして頂くことが出来ました。そして、地域の皆様&お客様&
御家族様と、たくさんのお客様に参加して頂くことができ大変嬉しく思います。
ありがとうございました☆
事業所名:米子ヘルスケアつつじ 行事委員長 平野 敦